大学生向けにかっこいい洋服が揃えられる店舗と通販サイトを紹介していきます。
とは言っても、今はリアル店舗しかないというのも稀で、通販サイトを見ていい感じならリアル店舗に行くとかでも良いかもしれません!
自分の好みに合ったところっていくつか見て分かると思われますので、いくつか見るのがおすすめです。
Contents
【はじめに】自分の好きな洋服の系統をチェックしよう
- 原宿系
- きれいめ・シンプル系
- モード系
- ストリート系
- カジュアル系
といったように、メンズファッションの系統は様々です。
よく大学生のファッションでダサくなってしまいがちな場合として、系統が意味不明!ということがあげられます。
いろいろな系統の洋服をミックスさせるとおしゃれ上級者でも難しくなってしまいがちですので、系統は決めておくのが無難ですよ!
ダサくなりにくいのはシンプル・きれいめ
よくある典型的な大学生ファッションはわりとテンプレ化しすぎていてださくなってしまいがちです。
一方で、ださくなりにくいのは、
- シンプル系の洋服
- きれいめ系の洋服
といった、清楚めな洋服です。
大学内で超おしゃれな人はきれいめのモード系など、上手にきれいめに寄せてます。
逆にパーカーやデニムスタイルといったカジュアルめなファッションは定番ではありますが難しいところですので、注意が必要ですね!
【低価格】安くてかっこいい洋服ならココらへん

まずは低価格で洋服が買えるブランドから紹介します。
【1】WEGO

中高生に人気のストリートブランドです。
価格帯 | 激安~安い |
---|---|
系統 | ストリート系&原宿系 |
おすすめな人 | 低価格で洋服をいっぱい揃えたい! |
洋服だけではなくて、
- リュック
- ピアスやネックレス
- ファッション小物類
すべて安いので、「あんまりお金がないけどおしゃれしたい!」という人にはぜひおすすめ。
WEGOはショップリストに入ってます。
【2】SPINNS

WEGOよりもさらに、原宿感やストリート感を強めにしたようなブランド。
WEGO同様にすごく安くておしゃれな高校生に人気なブランドです。
価格帯 | 激安~安い |
---|---|
系統 | 強めのストリート系&原宿系 |
おすすめな人 | 低価格で洋服をいっぱい揃えたい! |
- ワイドパンツ
- スポーティーなファッション
などといった、流行アイテムもしっかりおさえられてます。
スピンズもSHOPLISTに入ってますよー。
【3】JIGGYSSHOP

価格帯 | 激安~安い |
---|---|
系統 | カジュアル系が多め |
おすすめな人 | 低価格でカジュアルめな洋服が好きな人 |
ややカジュアルめで流行をつかんだ洋服が揃ってる通販サイトです。
ライダースジャケットやトレンドのアイテムがかっこよくて、大学生なら安くて嬉しい通販サイト!
【4】SHOPLIST

価格帯 | 安め~普通 |
---|---|
系統 | いろんな系統がある |
おすすめな人 | とりあえず何か探してる人はココ |
ショップリスト見ればなんかしら見つかる、ってのがショップリストです。
大学生ならショップリスト内に入っている
- インプローブス
- JOKER
- ZIPFIVE
あたりがおすすめ。
とりあえず見てみれば良い感じの洋服が見つかります。
【5】ユニクロ&ユニクロU&GU

シンプルけいな洋服ならなんでもござれなユニクロとユニクロU、GUです。
価格帯 | 安め~普通 |
---|---|
系統 | シンプルめ |
おすすめな人 | 無難な洋服が好きならココ |
シンプル系のファッションを好む人ならユニクロ~GUあたりは見ておくのがおすすめ。
ただ、GUとかは大学生が洋服を購入する定番スポットでもあるため、着てると大学内でくそかぶりますのでご注意を(笑)
【6】BITTER STORE

ビターストアもチョイ悪っぽい感じ?カジュアルめっぽい感じ?が好きならおすすめです。
価格帯も安い!
価格帯 | 安め~普通 |
---|---|
系統 | カジュアルめ&ややオラオラめ |
おすすめな人 | ちょいヤンキーっぽいファッションが好きな人 |
デニム系を主軸としたファッションを楽しめるストアです。
価格帯はかなり安くて、全身でも1万円ちょいでコーデできるので、大学生にも優しめですね。
ファッション小物アイテムから、いろんなものが扱われてるのでぜひチェック!
【7】ktir(クティール)
クティールはモード系できれいめ!しかも、お値段も安いという神ブランド。
- 安くおしゃれになりたい
- 定番の洋服は嫌だ
- 大学内でいけてる洋服でドヤりたい
といった人はクティールというブランドは要チェックブランド!
クティールを着ていれば、すれ違う女子から「あの人めちゃおしゃれぇ!」と言われること間違いなし。
もちろん、ある程度お値段がするセレクトショップと比べると多少生地感は劣りますが、それでもシルエットやデザインは抜群なので要チェックブランド!
【中価格帯】質がいい洋服でキメたい人はここらへん

主にセレクトショップなどが多くなってきて、少しだけお値段もします。
ただ、お値段がする洋服はやっぱりシルエットや素材がめちゃくちゃかっこいい(笑)
【1】スプートニクスは超おしゃれ

大学生できれいめシンプルなファッションをしたい!という人はスプートニクスがおすすめ。
価格帯 | 安め~中価格帯 |
---|---|
系統 | シンプルめ&きれいめ |
おすすめな人 | きれいめでオシャレになりたい人向け |
スプートニクス系の洋服は総じて女子ウケ抜群ですので、異性からモテたい人はスプートニクス系統の洋服がおすすめですね。
基本的に女子から見た男子のダサいファッションは、低価格なトレンド系の洋服だったりします(笑)
低価格な洋服は安いんですが、
- シルエットが微妙
- 素材がペラい
というデメリットもありますので、大学生なら頑張って少しお金を出したいところです。
スプートニクスの洋服でマネキン買いすれば、オシャレ初心者でもかなりかっこいい感じの洋服は選べます。

スタイリング特集というページもあるので、そこから見ればかなりイケてる男子になれるはず!
- 1着を何度も着たい
- かっこいい洋服を着てモテたい
という人はスプートニクスおすすめですよー!
【2】ナノ・ユニバース

シンプル系でかっこいい洋服として、ナノユニバースもおすすめ!
ただ少し、背伸びしないといけない感ありますが(笑)
価格帯 | 中価格帯 |
---|---|
系統 | シンプルめ&きれいめ |
おすすめな人 | きれいめでオシャレになりたい人向け |
テーラードジャケットやスラックスなど、少し30代っぽい洋服が多いんですが、デートや合コンとかに着ていくのにおすすめな洋服が多いです。
お値段はやや高めなので、頑張ってバイトして検討してみるといいかもしれません。
大学生におすすめなメンズファッションまとめ

いろいろ紹介したので、最後シンプルにまとめます!
低価格でできるだけオシャレになりたい人は、ジギーズショップとショップリストでOK!
中価格帯で質がいい&センス良くおしゃれがしたい人は、スプートニクスでOK!