持っておくべきシューズ!ということで、
- スニーカー
- 革靴
- ランニングシューズ
それぞれ1足ずつを持っておくのをおすすめする記事です。
それぞれ用途みたいなもんがあるので、紹介していきます!
スニーカーはとりあえず1足あると超便利
- 革靴を履きたくないとき
- ラフな格好で外に出たいとき
- 歩くのが多い日のために
といった用途で、スニーカーは1足持っておくと便利です。
特に歩くのが多い日とかはまさにスニーカーの出番!!という感じ。
よくわからないなら『コンバース』の黒一択
ローカットとハイカットどちらでもいいですが、「スニーカーよくわからねえ!」と思うのであれば、コンバースの黒がTHE安定です。
理由としましては、
- おしゃれとしてもイケる
- 逆におしゃれじゃない感じでもイケる
- 要は万能すぎる
といった感じで、黒のスニーカーはファッショナブルでもありますが、逆にファッショナブルにしたくない場合でも使えるという最強の1足!
特にローカットのほうが歩きやすくて履きやすいので、おすすめです。
革靴も1足持っておきたいところ
- 少しおしゃれをしたいとき
- キメてでかけたいとき
- 勝負の日に!
といった場面で革靴は大活躍します。
やっぱり男は革靴がかっこいい!
ポストマンシューズはTHE安定でおすすめ
革靴に関しては年齢層とかにもよって、、、こう、、、シルエットが様々ですので一概には言えないのですが、↓こんなんとかなら無難です。

上の画像のものはポストマンシューズと言うタイプなんですが、ポストマンシューズは
- 幅広い年齢層でウケる
- おしゃれなシルエット
- とんがってないからダサくない
といった特徴があります。
実際、年齢問わずポストマンは1足持っておくとすごい便利なので持っておくといいのかなーというところ!
大人っぽさを求めるならプレーントゥシューズでOK

ポストマンシューズは少しヤングな印象を受けますが、プレーントゥのほうは大人っぽいシルエットの革靴です。
特に20代後半~といった年齢の方におすすめで、1足持っておけば私服で出かける際なんかにヘビロテできますよー!
おしゃれさを追求するならサイドゴアシューズ
サイドゴアは知ってますか?
タイプとましては、↓こんなんです。

サイドゴアシューズはあんまり履いてる人がいませんが、スキニーパンツなんかと合わせるとすごくおしゃれでかっこよくキマります。
大人のおしゃれって感じなのが、このサイドゴアタイプ!
雨の日とかは靴の中まで濡れないのも嬉しいというオマケ付き(笑)
ランニングシューズ(運動靴)も持っておこう!
少しおしゃれとは変わって、運動靴も1足持っておくと人生の質という点でいろいろと捗ります(笑)
具体的に運動靴が1足あると、
- 外にランニングするときに捗る
- レジャーなどのアクティブ系の活動捗る
といったメリットがありますね!
特にランニングシューズを1足持っているだけで、ランニングが圧倒的にしやすくなるんで、運動不足の改善にもGOODです。
まずは形から入ると何事もやりやすい。
ランニングシューズを特におすすめする
ナイキやアンダーアーマーとかのランニングシューズが特におすすめ!
というのも、ランニングシューズじゃないとコンクリートで走るときに膝を痛めてしまいがちだからです。
あとはランニング以外でも使えるのが良いところ!
まとめ:スニーカー、革靴、運動靴3つを持っておこう!
- スニーカー⇒コンバース黒(がおすすめ!)
- 革靴⇒なんか1つ
- 運動靴⇒ランニングシューズ
といった3つを持っておくといろいろと捗ります(笑)